2018-10-26から1日間の記事一覧

pythonの「=」について

pythonの「=」がよくわからなかったが、教えてもらったり、先述の「苦しんで覚えるC言語」でメモリとかポインタとかを勉強してちょっと分かったので、まとめる。pythonのインタラクションモードで次をやってみる。 a = 1 b = a a = 2 a b すると、次のように…

「苦しんで覚えるC言語」を読んだ。

「苦しんで覚えるC言語」を読んだ。 9cguide.appspot.com筆者が私達の代わりに苦しんでくれている感じ。 読む上で苦しくなることはなく、行間0で読める本だった。 今までpythonしかプログラミング言語は知らなかったので、メモリやポインタなど新しい概念(…

ヘッダファイルを含めて実行する

忘れないように。 簡単のため、関数などを書いたソースファイル及びヘッダファイルを source.c source.h、この関数を使ったソースファイルを main.cとする。これをコンパイルして、 main.exeと名付ける。次をやればよい。 gcc -o main.exe source.c main.c